東武東上線運転席展望

作品データ
パッケージ画像
タイトル 東武東上線運転席展望
収録区間  ①普通:[東武]東上本線:寄居⇒小川町
 ②急行:[東武]東上本線:小川町⇒池袋
撮影年月日 2016年9月2日
天候 晴れ
車両  ①8000系フライング東上号
 ②30000系
時間  1時間38分(本編1時間32分、特典6分)
 区間毎の時間は解説を参照
ノーカット ×
特記事項記載  映像・音声を一部差し替え
音声 STEREO/リニアPCM
映像特典  森林公園検修区内 車両紹介(4分)
 走行シーン(2分)
※特典との表記は無し
発売日 2017年1月27日
税抜価格 4500円
品番 ANRS-72211B
制作 株式会社アネック
販売 株式会社アネック

 
作品評価
画質 3  ①ブルーレイ作品としては物足りない画質。
 ②日が差せば4にしようか迷う画質。
見やすさ 4  カメラは中央に設置されている。
 ①窓全体に薄い汚れがあり、日差しの向きによってはホワイトアウト気味になる。
 ②右カーブに差し掛かると左上の隅に青い影が映る。
喚呼・車内放送 5  喚呼・車内放送ともよく聞こえる。
騒音 5  無し。
総合評価 5  郊外(山中?)の各駅停車から都心の急行まで楽しめる。
入手しやすさ 5 2024年8月時点。

解説など
  区間毎の時間 ①普通:19分(オープニング含む)、②急行:1時間13分(エンディング含む)
 ②川越市駅停車中に一部カット。
 車両紹介は50000系・8000系の外観と車内。説明のテロップはなく映像のみ。
見どころ
 開始1時間25分後:フライング東上号塗装の50000系とすれ違う。