作品データ | |
---|---|
![]() |
|
タイトル | 常磐線特急ひたち E657系 運転席展望 |
収録区間 |
[JR]常磐線:いわき⇒日暮里 [JR]東北本線:日暮里⇒東京 [JR]東海道本線:東京⇒品川 |
撮影年月日 | 2018年5月11日 |
天候 | 晴れ |
車両 | E657系 |
時間 | 2時間49分 |
ノーカット | × |
特記事項記載 |
走行音・車内音を一部差し替え 虫・汚れ・反射・映り込み・水滴・振動など見辛い箇所あり 車内音・車内放送を収録し、喚呼は収録無し 明暗バランスの乱れあり 乗客の話し声・物音・風切り音・電気的ノイズにより聞き苦しい箇所あり |
音声 | STEREO/リニアPCM |
映像特典 | 無し |
発売日 | 2018年8月21日 |
税抜価格 | 4500円 |
品番 | ANRS-72259B |
制作 | 株式会社アネック |
販売 | 株式会社アネック |
作品評価 | ||
---|---|---|
画質 | ![]() |
ブルーレイ作品として標準的な画質。 |
見やすさ | ![]() |
カメラは中央右側上方に設置されている。 画面左側に小さな汚れが1つ。空と重なると目立つ。 左下に常時大きめの映り込み。面積で言えば1/4から1/5くらい。 トンネル内は真っ暗。 |
喚呼・車内放送 | ![]() |
喚呼は収録なし。 車内放送はある程度聞こえる。 |
騒音 | ![]() |
水戸駅から先は時々列車の振動に合わせてカチカチと音がする。 羽鳥駅付近や高浜駅から神立駅の間で乗客の声らしきものが聞こえるが、人によっては気付かない程度の音量。 |
総合評価 | ![]() |
映り込みの範囲が広めだが、それ以外は問題のない作品。 |
入手しやすさ | 5 | 2023年9月時点。 |
解説など |
---|
南行の列車ではあるが、日差しが前ではなく横から照り付けているため、逆光による見にくさや明暗バランスの乱れはない。 水戸駅を出ると上野駅までノンストップなので、高運転台からでも早さを感じる走りになるが、安全確認のため内原駅の直前と友部駅で一旦停止し、停車時間はカットされている。画面上の字幕で停止・運転再開の説明がある。車掌の放送によれば15分遅れで、上野駅でさらに2分遅れる。 なぜか都心部に入ると周囲の路線名の字幕が表示される。 |
見どころ |
開始37分後:高萩駅にリゾートエクスプレスゆうが停車中。この4ヵ月後に廃車となる。 開始1時間12分後:水戸駅に北斗星色のEF81が2両停車中。 |