787系 特急有明

作品データ
パッケージ画像
タイトル 787系 特急有明
収録区間 [JR]豊肥本線:肥後大津⇒熊本
[JR]鹿児島本線:熊本⇒小倉
撮影年月日 2010年10月1日
天候 晴れ
車両 787系
時間 2時間54分
ノーカット
特記事項記載 映像・音声を一部修正
喚呼は収録無し
音声 STEREO/リニアPCM
映像特典 無し
発売日 2011年2月21日
税抜価格 4700円
品番 VB-6526
制作 ビコム株式会社
販売 ビコム株式会社

作品評価
画質 3  ブルーレイ作品としては物足りない画質。
見やすさ 4  カメラは右側に設置されている。
 トンネル内は、熊本県内はある程度見え、福岡県内は真っ暗。
 中央右上に車内の反射光の映り込み。小さな点だが、大牟田駅前後など区間によっては明るくなり目立つ。
 汚れは少なめだが、渡瀬駅~南瀬高駅の間に付くものは画面中央右下でやや目立つ。荒木川橋りょう手前で付くものは画面上端だが場面によっては黒く映るため目立つ。
喚呼・車内放送 3  喚呼は収録なし。車内放送はよく聞こえる。
騒音 5  無し。
総合評価 5  個別の評価はパッとしないが、総合的には見やすい作品。
 特急有明に思い入れが強すぎるので評価に影響を与えたかも。
入手しやすさ 5 2022年8月時点。

解説など
 日中帯に博多駅をまたいで運転していた貴重な列車。
 喚呼の収録はないがハンドル操作音は聞こえる。
 撮影が秋なので、沿線に彼岸花が多数咲いている。
見どころ
 開始2時間34分後:折尾駅のホームに駅弁の立ち売り。当時は山口さん。