作品データ | |
---|---|
![]() |
|
タイトル | キハ283系 特急スーパー北斗 函館~札幌 |
収録区間 | [JR]函館本線:函館⇒長万部 [JR]室蘭本線:長万部⇒沼ノ端 [JR]千歳線:沼ノ端⇒白石 [JR]函館本線:白石⇒札幌 |
撮影年月日 | 2011年6月1日 |
天候 | 曇り |
車両 | キハ283系 |
時間 | 3時間23分 |
ノーカット | × |
特記事項記載 | 映像・音声を一部修正 虫、揺れなど見辛い箇所あり カメラ切り替え等で駅停車中に一部カット 喚呼は収録無し |
音声 | STEREO/リニアPCM |
映像特典 | 無し |
発売日 | 2011年11月21日 |
税抜価格 | 7000円 |
品番 | VB-6539 |
制作 | ビコム株式会社 |
販売 | ビコム株式会社 |
作品評価 | ||
---|---|---|
画質 | ![]() |
ブルーレイ作品としては物足りない画質。 |
見やすさ | ![]() |
カメラは中央に設置されている。 縦方向の線状の汚れが複数あり、直線では目立たないが、カーブでは目に付く。 トンネル内は真っ暗ではなくある程度見えるが、左半分は室内の映り込みで白みがかる。洞爺駅から映り込みは無くなるが真っ暗になる。 開始10分で虫が付着するが画面右端。ぼかしみたい。13分で付く虫は中央やや右上に体液のみ残り、ぼかしのようになる。25分頃立て続けに虫が3か所激突するが、ぼかしはなく、右下のは形がよく分かる。28分中央右下に激突、ぼかし状になり、右カーブで線路を隠してしまう。洞爺駅でガラス清掃がありかなり改善するが、中心付近に水滴状の汚れと画面上部に大きめの汚れが。その後の追加はわずかで、黒い点がいくつか着く程度。 伊達紋別駅から先は画面が揺れる場所がそこそこある。 |
喚呼・車内放送 | ![]() |
喚呼は収録なし。 車内放送はよく聞こえる。 |
騒音 | ![]() |
時々何かが揺れる音が聞こえる。 |
総合評価 | ![]() |
制作者の責任とは言い難いが、虫が多く見づらい作品になってしまった。 撮影時期を変えて再挑戦していただきたい。 |
入手しやすさ | 5 | 2023年8月時点。 |
解説など |
---|
出発前・到着後に町の景色などが流れる。札幌の方は解説有り。 開始早々高速運転で、エンジン音も多少は聞こえる。 東室蘭駅からは直線が多め。 途中離合待ちで5分遅れ、南千歳までは変わらないが、札幌到着時は3分遅れなので千歳線は飛ばし気味らしい。 |
見どころ |
開始19分後:右に大沼、左に小沼。 開始37分後:右側に内浦湾。 開始2時間29分後:白老駅から苫小牧駅まで28.7kmの直線区間(駅構内で少し曲がるが)。 |