作品データ | |
---|---|
![]() |
|
タイトル | 名鉄パノラマスーパー |
収録区間 | [名鉄]名古屋本線:名鉄岐阜→豊橋 |
撮影年月日 | 2013年3月8日 |
天候 | 曇り |
車両 | 1030系 |
時間 | 1時間28分(本編1時間23分、特典5分) |
ノーカット | ○ |
特記事項記載 | 運転席ではなく客室最前部で収録 映像・音声を一部修正 車両が古いため前面ガラス汚れ |
音声 | STEREO/リニアPCM |
映像特典 | 犬山検査場での車両紹介(5分) |
発売日 | 2013年5月21日 |
税抜価格 | 4500円 |
品番 | VB-6569 |
制作 | ビコム株式会社 |
販売 | ビコム株式会社 |
作品評価 | ||
---|---|---|
画質 | ![]() |
あまり鮮明とは言えない。ピントが前面のガラス(の汚れ)に合っているように見える。 |
見やすさ | ![]() |
カメラは中央上方に設置されている。 トンネル内は真っ暗ではなくある程度見えるが、壁の照明によるところが大きい。 非常にガラスが汚れており、常時軽くホワイトアウトしているような状態。曇天ということもあり、雨が降っているのかと錯覚するほど。 |
喚呼・車内放送 | ![]() |
喚呼・車内放送ともよく聞こえる。 |
騒音 | ![]() |
神宮前駅から先は時々何かが揺れてぶつかる音が聞こえる。 知立駅到着時にデッキにいるらしい乗客の声が聞こえる。 |
総合評価 | ![]() |
「ガラス」の一言に尽きる。 |
入手しやすさ | 5 | 2022年3月時点。 |
解説など |
---|
カメラの位置が高いと地面から離れるためスピード感が低減するものだが、この作品はモーターが頑張っている音がよく聞こえるので、うまく補ってくれている。 特急だが停車駅が多めで、3〜5分程度で次の駅に停まってしまう。神宮前駅から停車駅が減る。 神宮前駅まではやたらと中部国際空港には行かないとアナウンスがある。よほど間違える人が多いのだろうか。 |
聞きどころ |
開始1時間14分後:国府駅手前でミュージックホーンを鳴らす。特典の最後に走行音などの雑音なしで聞かせてくれる。 |