作品データ | |
---|---|
![]() |
|
タイトル | 名鉄豊田線&名古屋市営地下鉄鶴舞線 |
収録区間 | ①往路 [名鉄]三河線:豊田市⇒梅坪 [名鉄]豊田線:梅坪⇒赤池 [名古屋市地下鉄]鶴舞線:赤池⇒上小田井 ②復路 [名古屋市地下鉄]鶴舞線:上小田井⇒赤池 [名鉄]豊田線:赤池⇒梅坪 [名鉄]三河線:梅坪⇒豊田市 |
撮影年月日 | 2015年1月28日 |
天候 | 晴れ時々曇り |
車両 | ①名古屋市営地下鉄N3000形 ②名鉄100系 |
時間 | 2時間15分(本編時間分、特典8分) 区間毎の時間は解説などを参照 |
ノーカット | ○ |
特記事項記載 | 映像・音声を一部修正 汚れなど見辛い箇所あり 喚呼・車内音を収録 |
音声 | STEREO/リニアPCM |
映像特典 | 豊田線&鶴舞線 走行シーン(8分) |
発売日 | 2015年4月21日 |
税抜価格 | 4500円 |
品番 | VB-6701 |
制作 | ビコム株式会社 |
販売 | ビコム株式会社 |
作品評価 | ||
---|---|---|
画質 | ![]() |
ブルーレイ作品としては物足りない画質。 |
見やすさ | ![]() |
カメラは中央に設置されている。 トンネル内は、豊田線は壁の照明のおかげでよく見えるが、鶴舞線はあまり見えない。 暗い場所は画面右から中央にかけて横の蛍光灯が映り込む。 トンネル出口付近で画面上部に正面の景色が映り込む。 ②窓全体に薄い汚れがある。 ②上豊田駅から先はカメラが映り込む。 |
喚呼・車内放送 | ![]() |
喚呼は聞き取れる。 車内放送、自動放送はよく聞こえるが、車掌の声は場所により聞こえやすさが変わる。 |
騒音 | ![]() |
①平針駅から先は走り始めに時々何かが揺れる音が聞こえる。 ②コンプレッサーの音が聞こえる。 ②地上に出ると何かが揺れる音が聞こえる。 |
総合評価 | ![]() |
半分以上を占める地下鉄区間があまり見えないので退屈。 |
入手しやすさ | 5 | 2022年6月時点。 |
解説など |
---|
区間毎の時間 ①往路:1時間5分(オープニング含む)、②復路:1時間2分(エンディング含む) 高架から地上、地下と走る場所の変化を楽しめる。 地上部は自然豊かな郊外で、都市部に入る前に地下に潜る。 往路は上小田井駅到着後、留置線への引き上げまで収録するが、復路は留置線ではなく駅から始まる。 |